HIBIKI TOKIWA
  • NES
  • EVENT
  • Works
  • Gallery
  • Store
  • Blog
  • Profile
  • Model Wanted
  • Contacts
facebook

mail:info@hibikitokiwa.com

  • 2013/09/26 常盤響の週刊ニューエロス。040

    open/close

    常盤響の週刊ニューエロス。038

    9月21日発行のニューエロス 040号配信しています。
    無料ですのでぜひ見て下さい。

    ・Girls Like You archives #030 滝沢いおり
     撮影したばかりのいおりちゃんのグラビアです。
    ・ニューコラム 038 「ヤン富田さんのコンサートに参加した。」
    ・The Girl Who Always Smokes. 今週の煙草を吸う女。
     撮影したばかりのnatsuちゃんの写真です。

    http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga/ar346848
  • 2013/09/26 ポートレート専科台湾に出品します。

    open/close

    ポートレート専科 台湾

    日程:2013年10月22日(火)~11月3日(日) 月曜定休
    時間:11:00-18:00
    場所:微当代littleMOCA
    住所:台北市大同区承徳路1段41巷17号1F (寄り駅MRT中山駅もしくは台北駅)
    電話:(+886)02-2559-8172

    【出展者】
    台湾常任:黃子佼/林聲
    台湾一般:凌峰/黃永弘/侯佩玲/陳泉旭/黃政宇/黃國維/王治煒/張立予/林美伶/焦大偉
    日本常任:魚住誠一/上野勇/テラウチマサト/常盤響/萩庭桂太/舞山秀一/安田菜津紀/矢西誠二
    日本一般:波田佳典/正月英明/錦織智/岡本卓也/山本大悟/原枝美/坂口瑠美花/醍醐マサヒロ

    【オープニングパーティー】
    10月26日(土)13:00- 微当代littleMOCA
    【トークショー】
    10月26日(土)15:00-17:30 微当代littleMOCA
  • 2013/09/07 週刊ニューエロス 038

    open/close

    常盤響の週刊ニューエロス。038

    9月7日発行のニューエロス 038号配信しています。
    無料ですのでぜひ見て下さい。

    ・Girls Like You archives #028 姫里みずほ
     撮影したばかりのみずほちゃんのグラビアです。
    ・ニューコラム 038 「Polaroid」
     ㊙写真もありますよ。
    ・The Girl Who Always Smokes. 今週の煙草を吸う女。
     最多登場の杏子ちゃんの写真です。

    http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga/ar335018
  • 2013/09/06 画像追加しています

    open/close

    ギャラリーのコーナーに画像を少し追加しています。
    ちょこちょこ覗いてみてください☆
  • 2013/09/06 YANN TOMITA CONCERT

    open/close

    9月14日に恵比寿のリキッドルームで行われるヤン富田さんのコンサートでDJをする事になりました。

    LIQUIDROOM 9TH ANNIVERSARY WITH AUDIO SCIENCE LABORATORY PRESENTS YANN TOMITA CONCERT
    日時:2013年9月14日(土)/第1部 開場17時 開演18時 第2部 開場22時半 開演23時
    会場:LIQUIDROOM ebisu(東京都渋谷区東3-16-6 03-5464-0800)
    出演:ヤン富田 / 井澤聡朗 / イリシット・ツボイ / M.C. BOO / 大野由美子 / 金尾修治 / COMPUMA / 椎名謙介 / ジェリー鵜飼 / SHINCO(スチャダラパー) / スージー・キム / 高木完 / DUB MASTER X / DJ QUIETSTORM / DOOPEES / 常盤響 / HIPHOP最高会議 - 千葉 / 永井秀二 / 日本男児クルー / 山口洋佑 / ロボ宙
    料金:1部2部通し券 7000円 1部単券 前売り5000円、当日6000円 2部単券 前売り3000円、当日4000円
    http://asl-report.blogspot.jp/2013/07/201391415.html
    http://www.liquidroom.net/schedule/20130914/15526/
  • 2013/01/21 フォトテクニックデジタル2月号に掲載されました。

    open/close

    フォトテクニックデジタル2013年2月号(玄光社)

    特集 プロ・アマ総まくり! 2012ポートレート “自選”ベストショット
    の中で常盤響の自選ベスト作品が掲載されています。

    以下編集部からの紹介文です。

    世間の評価を受けようが、家族にすら不評だろうが、
    そんなことは関係ない。
    自分の中で「これが一番!」と言いきれる作品には、
    必ずや撮る者と撮られる者の"奇跡的な感応"が
    焼き付けられているはず!
    そこで、プロ7名と、
    2012年度の本誌「投稿ギャラリー」で活躍した読者37名に、
    「2012 年の1 年間にあなたが撮影したポートレート作品のうちから
    "ベストショット"を"自選"してください」とお願いしてみた。
    それがこの特集。プロ・アマ計45 名の魂の一枚をとくとご覧あれ。

    photo+text=青山裕企/クロダミサト/常盤 響
    根本好伸/野澤亘伸/舞山秀一/樂滿直城/読者の皆様
  • 2013/01/18 1/18 DJ:Moonで選曲します。

    open/close

    1月18日金曜日深夜26:00〜27:00に
    スカパーで観られるMUSIC ON! TVの番組、dj:moonで選曲が流れます。
    月の映像をバックに音楽が流れる素敵な番組です。
    ぜひご覧下さい。

    https://twitter.com/dj_moon_jp
    http://www.m-on.jp/program/detail/djmoon/
  • 2012/12/29 常盤響の週刊ニューエロス

    open/close

    ニコニコ・ブロマガで
    常盤響の週刊ニューエロス
    というブロマガが始まっております。
    http://ch.nicovideo.jp/blog/hibiki-tokiwa

    毎週土曜日に更新されるブロマガ以外にも号外としてグラビアなどが配信されたり、
    ニコニコ生放送で撮影風景の生中継をしたりと色々考えていますので、
    みなさんチェックしてみて下さい。

  • 2012/10/24 ポートレート専科台湾の取材がアップされました。

    open/close

    10/16〜10/30まで行われている
    ポートレート専科台湾の取材記事がアップされました。

    http://www.cool-style.com.tw/wd/?p=33178&doing_wp_cron


    台湾ポートレート専科2012
    会場:123藝文空間

    http://www.snappp.com/2011/03/123-photo-gallery.html
  • 2012/10/23 西日本新聞に取材記事が掲載されました。

    open/close

    10月23日付けの西日本新聞夕刊1面にレコードについて取材された記事が掲載されました。
  • 2012/10/03 10/16〜10/30まで台湾での展示に参加します。

    open/close

    10/16〜10/30まで
    台湾でポートレート専科の展示が行われます。
    18日から20日までは僕も台湾のギャラリーに行きます。

    会場:123藝文空間

    http://www.snappp.com/2011/03/123-photo-gallery.html
  • 2012/08/26 9月2日~9月30日まで開催の「24人の藤野萌香展」に参加します。

    open/close

    24人の藤野萌香展に作品を1点展示しております。
    概要は以下の通りです。
    常盤は会期中はオープニングパーティーにしか参加できないと思います。

    2012年9月2日~9月30日
    新宿2丁目フェティッシュバー「アマルコルド」

    参加フォトグラファー
    麻生絵里,あらきあきら,猪狩健太郎,金澤康二郎,神原もえ,熊谷優花,
    齊藤大介,丹野徹,速水土岐文,三輪浩光,山本華漸,杉山宣嗣,常盤響,
    浮花:fuka,¥,Chris,Stéphane Pompougnac,seiichiro.tokioka,
    HatanoHideo,fake-fantasy.,mio,miki,Mikako Watanabe,LAPIN


    24人のフォトグラファーが与えられたテーマを元に1人のモデルを撮影する写真展企画
    「24人の【  】展」。 2011年からスタートし、毎回モデルとフォトグラファーを代えて行うこの企画。
    第2弾はTATTOOモデルの【藤野萌香】を迎え、「人形」というテーマで開催いたします。
    参加フォトグラファーは 「人形」というテーマを自分なりの解釈でコンセプトを立て撮影。
    撮影場所自由・1人1作品・撮影時間は3時間・再撮影不可の一発勝負。
    そして他のフォトグラファーの作品は展示会当日まで見ることは出来ないというルール。
    1人のモデルがどれほど違った女性になるのか?
    フォトグラファー渾身の24作品をご期待ください。
    今回は「COSPLAY SHOWCASE」の杉山宣嗣氏やデザイナーとしても活躍している常盤響氏も参加致します。
    そして「24人の藤野萌香展」は写真集として全国のヴィレッジバンガードにて販売を予定しております。

    オープニングパーティーのご案内

    会期:2012年9月2日(日)15時〜22時
    会場:新宿2丁目フェティッシュバー「アマルコルド」
    住所:東京都新宿区新宿2-18-7 S3ビル1F
    HP:http://amarcord.jp/
    ★オープニングパーティはどなたでも無料で入場出来ます。
    ★ワンドリンクの注文のみお願い致します。
    ★アルコールなど全て500円均一(おつまみ食べ放題)

    9月3日からは「アマルコルド」は通常営業になります。
    通常営業の内容に関してはHPでご確認ください。

    公式ブログ   www.24ninno.blogspot.jp
    ツイッター   www.twitter.com/24ninno
    フェイスブック www.facebook.com/24ninno
  • 2012/08/26 映画秘宝EX思春期映画女優グラフィティで原稿を書きました。

    open/close

    洋泉社映画秘宝の増刊ムック「映画秘宝EX思春期映画女優グラフィティ」の中で
    何人かの女優に関しての原稿とレコードについてのコラムを執筆しています。
  • 2012/08/26 日本カメラ 9月号で取材されました。

    open/close

    日本カメラ9月号の特集「ヌードフォトが見たい!」で取材されました。
    見開き2ページでヌードを撮ることについてのインタビューと新作などが掲載されています。
  • 2012/08/26 BARFOUT! 9月号で取材されました。

    open/close

    BARFOUT! 9月号で取材されました。
    特集「福岡のクリエーターのライフスタイル」の中で
    編集長山崎さんによる常盤の取材記事が載っています。
  • 2012/08/26 空旅ぴあ でレコードのコラムを書いています。

    open/close

    7月に発売になったぴあのムック「空旅ぴあ」の中で
    飛行機の旅にまつわるレコードを紹介しています。
    見開きでジャケットも乗っていて楽しいページなのでチェックしてみて下さい。
  • 2012/07/25 7/21〜8/5 写真展ポートレート専科に参加します。

    open/close

    今年で6回目を迎える写真展
    「ポートレート専科2012」
    に今年も参加します。
    常盤さんは1階フフロアに展示をしますので、
    お近くに起こしの際は観にきて下さいね。

    8/1の夜には会場で僕のセミナーもあります。
    詳しくは公式ウェブサイトを参照して下さいね。


    名称:ポートレート専科 -2012-
    会場:渋谷ギャラリールデコ(全フロア)
    住所:東京都渋谷区渋谷3-16-3
    会期:2012年7月31日~2012年8月5日
    時間:11時~22時(最終日は17時まで)

    http://portraitsenka.jp/
  • 2012/07/14 7/20 写真集「ハズカシイアタシ」発売!

    open/close

    久しぶりの写真集が発売されます。

    相原みぃさんを撮りおろした写真集です。

    よろしくお願いします!!!!

    AMAZONで買ってしまう
  • 2012/07/02 「BRUTUS」735号にインタビュー記事が掲載されました!

    open/close

    特集「沸騰!コミックヒーロー」内の「コミックヒーローと日本人。」(P.40)
    にて、インタビュー記事が掲載されました!
    アメコミ(アメリカン・コミック)ファンとして知られる常盤響が、アメコミとの出会い、
    魅力、愛情、想い…余すことなく存分に語ってます!
    アメコミファンも、そうでない方も、また違ったアメコミの魅力が発見できるかも!!
    是非、ご覧下さい!

    http://magazineworld.jp/brutus/735/
  • 2012/06/13 nottv エンダン生放送出演

    open/close

    nottvで放送しているエンダンに2度目の出演が決まりました。
    6月13日深夜0時15分〜1時
    司会はやついいちろうさん
    水曜日MCは西山茉希さん
    ゲストはBIKKOOさんと常盤響です。

    http://endan.tv/
  • 2012/05/18 PANAM Exhibition!!パンナム展

    open/close

    梅田ロフトにて、パンナム展が開催されました!(4月12日~5月8日)
    パン・アメリカン空港の設立から倒産までの64年間にわたる歴史を一挙公開したパンナム展。
    当時のスチュワーデスが使用していた数々の備品やパネル・映像で振り返ったこのイベントで、
    常盤響のPAN AMをテーマにした作品が展示されました。

    そのほか、砂原良徳さんとともに「PAN AM」「エアライン」をテーマにセレクトしたレコードを流す
    レコ部も開催され、大盛況に終わりました。
    ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!